研究集会・イベント

令和3年度公開研究会の御礼(以下2次案内)

 

御   礼
拝啓
深秋の候、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、過日の公開研究会に際しましては、ご多用の折にもかかわらずご参会いただきまして、誠にありがとうございました。何かと不行き届きがありましたこと、お詫び申し上げます。
皆様から賜りました貴重なご意見、ご指導とあたたかいお励ましを糧といたしまして、教職員一同さらに一層の研究・実践を積み重ね、研究テーマの「一人一人の学びが深まるカリキュラム・マネジメント」を目指して、努力していく所存でございます。なお、本校実践研究の経緯、公開研究会の記録につきましては年度末発行の研究紀要に掲載する予定でありますことを申し添えます。
今後とも、ご指導・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げ、御礼のご挨拶とさせていただきます。
敬具
令和3年11月28日
福井大学教育学部附属特別支援学校
校長  吉田 弥恵子

各 位

全体研究テーマ

「一人一人の学びが深まるカリキュラム・マネジメント」(4年計画1年次)
サブテーマ「各教科等を合わせた実践の中で一人一人に最適な活動をつくる」

期日  令和3年11月19日(金)13:30~17:10  オンラインで実施

 

ごあいさつ

本校では,子どもたちの実態と生活年齢を考えながら,日常の生活内容を題材に,生活する力・生きる力を育む教育(生活教育)を実践しています。本研究では,新学習指導要領に示されている「何ができるようになるか」(めざす資質・能力としての「知識及び技能」,「思考力,判断力,表現力等」,「学びに向かう力,人間性等」),「何を学ぶか」(教育の内容),「どのように学ぶか」(「個別最適な学び」と「協働的な学び」の観点での学習活動の充実)の3つの視点で,子どもたち一人一人の学びが深まる授業づくりを目指します。最終目標は,一人一人に最適なカリキュラムをつくり実践することであり,その先に子ども達にとっての幸せな自立と社会参加があると捉えています。
本研究は4年計画で,子どもたち一人一人が能力を最大限に発揮して取り組む活動をつくること,将来の自立と社会参加にむけて必要な教育内容を吟味すること,子どもたちが互いに学び合う集団構成や環境整備をすることなどを考えていきます。
1年次の今年は,各学部で焦点を当てた活動(各教科等を合わせた活動形態)において,子どもたち一人一人の学びを深める授業づくりや活動(単元)の構想,教師の支援のあり方などについて考察します。
コロナ禍にあり,やむを得ずオンラインでの公開研究会となりますが,多くの方々のご参加を心よりお待ちしております。

令和3年10月         福井大学教育学部附属特別支援学校 校長 吉田 弥恵子

 

後援/福井県教育委員会 福井市教育委員会 福井県特別支援学校教育研究会

参加申し込み方法


・10 月 29 日(金)までに,申込みフォームからお願いします。
・申込み URL:https://ssl.form-mailer.jp/fms/0124dd19715966
・URL または,QR コードから必要事項をご入力ください。
・参加費は無料です。 ・定員100名
・オンライン参加に必要な Zoom の ID やパスワードは入力されたメールアドレスに
送付いたします。前日までにメールが届かない場合は,お手数をおかけしますが,
下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
・オンラインアプリケーションは「Zoom」を使用します。

 

★令和3年度公開研究会2次案内★(PDF)

問い合わせ

福井大学教育学部附属特別支援学校
〒910-0065 福井県福井市八ツ島町1字3番地
TEL 0776-22-6781  FAX 0776-22-6776
E-mail  f-tokusi@f-edu.u-fukui.ac.jp
ホームページ  http://www.f-edu.u-fukui.ac.jp/~f-tokusi/