2009年
12月19日:忘年会(昼の部 於:安竹 夜の部 於:ちゃんこちゃんこの宴会部屋)
☆ 報告 ☆
大雪に見舞われたこの日、夜の部は6名の参加でした。自転車は動かなくなるし、帰り道は靴底がはがれるしで、なかなか大変な一日でした。福井の冬将軍を甘く見ていたのかもしれません・・・しかし、大雪のなか集まってくれたのは、身も心もHOTな方々で、日頃の仕事のもやもやを吹き飛ばし、忘年会らしく「背中を流しあう」会になったのではないでしょうか。「どすこい!」の宴会部屋は、食べ・飲み放題で3000円の力士プライス。鍋づくりの作業は、身も心も暖めてくれました。(磯崎)
|
2009年
10月31日:サマースクール報告会、留学生歓迎会(於:日本海寿司)
 |
 |
サマースクール参加者たちのテーブル |
留学生たちのテーブル |
☆ 報告 ☆
サマースクールについては、3名から報告がありました。3人とも、ドイツ語の勉強はもちろんのこと、自分の興味に応じて各地に旅行してきたみたいです。とにかく楽しかったという印象がよく伝わってきました。海外での経験は、その後に帰国してから、日本での生活がまた新鮮に思えたりするという点でも、良いものだと思います。今後の活動に結実させてください!
「遠方より友きたる」。ハンブルク大学から、また新たに2名の留学生を迎えました。研究留学生のザンドラさんは、「あれ、どこかで見たことが・・・」と思いきや、2006年の9月26日の写真に登場しているじゃありませんか(笑)このときに、サンマルクでしっかり送別会をやってるんですね!二度目の福大留学です。それから、カイくんは、鍛えあげられたナイスガイという雰囲気です。早くも虫歯になったそうで(笑)、まずはしっかり治療してから、福井の生活を満喫してほしいです。
今回の会場、日本海寿司は美味しいと評判だったので、林先生との下見した甲斐(カイ!)がありました。(磯崎)
|
8月:第10回サマースクール
 |
 |
集合写真 |
お別れパーティにて |
 |
 |
アルスター湖畔の柳 |
Brombeereなど |
7月18日:アルスター懇親会
一次会(於:初味寿司)
二次会(於:コート・ダジュール)
 |
1.jpg) |
 |
3.jpg) |
1.jpg) |
1.jpg) |
日独チームでポニョを熱唱! |
2009卒論チーム |
1.jpg) |
1.jpg) |
♪骨身をさらけ出した〜♪ |
♪ロウ アンド ロウ〜♪( × low ○ row) |
3.jpg) |
2.jpg) |
林先生にハンブルク・グラスの贈呈! |
そして、涙の「終身アルスター」宣言!? |
1月24日:留学生歓迎会(於:安竹)

2008年
2月17日:トビアスさん、日本語弁論大会入賞!

3月26日:エレナさん、福井の生活を語る

3月26日:留学生同窓会ハンブルク支部設立の記事

6月28日:アルスター懇親会(於:サンマルク)
8月:第9回サマースクールに3名参加
 |
 |
ハンブルク港遊覧船中 |
お別れパーティー |
9月6日:サマースクール報告会と留学生送別会(於:安竹)
 |
 |
アニカとティムの決闘、ティム危うし! |
|
8月5日:越前会(於:ハンブルク、アジア経済研究所)
 |
 |
今後の活動方針を検討する。 |
近くのインド料理店で、新旧の福井留学生 |
12月25日:2009年度サマースクール説明会
2007年
3月5日:ハンブルク大学日本学科クヴェンツァー教授、宮崎講師来福

6月2日:アルスター懇親会(於:福井大学)

8月:第8回サマースクールに5名参加

11月10日:倶楽部アルスター懇親会(於:安竹)
12月14日:2008年度サマースクール説明会
2006年 3月28日:ハンブルク大学日本学科講師宮崎登夫妻来福
6月27日:サマースクール説明会
8月:第7回サマースクールに6名参加

8月4日:越前会(於:ハンブルク)

9月26日:留学生送別会(於:サンマルク)
 |
ザンドラさんとモーリスさん |
10月28日:サマースクール報告会とハンブルク大学留学生歓迎会♪

 |
 |
真弓さん、三味線で聴衆を魅了! |
シンガーソングライター、エレナの登場! |
2005年
3月19日:研究留学生マーレン送別会、サマースクール懇親会

6月18日:サマースクール懇親会
 |
加藤前市立図書館長のご挨拶 |
8月:第5回サマースクールに5名参加
 |
 |
チューターとの復習 |
LL教室にて |

8月27日:バーベキューの夕べ

10月29日:サマースクール報告会とハンブルク大学留学生歓迎会♪

2004年
7月3日:サマースクール懇親会

8月:第5回サマースクールに13名参加
11月20日:サマースクール報告会とハンブルク大学留学生歓迎会♪
 |
サマースクール報告会、児嶋学長を迎えて |
12月21日:2005年度サマースクール説明会
2003年
7月4日:サマースクール説明会
8月:第4回サマースクールに4名参加
10月4日:サマースクール報告会とハンブルク大学留学生歓迎会♪
2002年
春:初懇親会♪
夏:第3回サマースクールに福井地区から9名参加
秋:報告会,ハンブルク大学留学2人が来る♪
冬〜翌春:留学生との交流パーティ数回
2001年
8月:第2回サマースクールに福井地区(福井大学+福井県立大学)から6名参加
 |
 |
研究所フォワイエにて |
修了式のあとで |
 |
お別れパーティー |
11月19日:シュナイダー氏来学、ハンブルク大留学生3名と指導教官を含めて懇談会

1997年
9月25日:留学生の市川さん、三浦さんとともに懇親会

1995年
福井大学教育地域科学部はハンブルク大学人文科学部アジア・アフリカ研究所と学術
交流協定を締結。
1993年
ハンブルク大学から最初の留学生が福井大学に。

|
|