マイラボ(クラブ活動)がありました
今日は、マイラボがありました。今年度は15のマイラボが4年生以上で結成されています。今回はそのいくつかの活動の様子を写真で紹介します。
マイラボは月に1回の教科外の活動で、他校で行われているクラブ活動と似ているところもあります。しかし本校のマイラボでは、子供たちの主体的な活動を目指し、単にそれぞれの活動を楽しむだけでなく、活動を通して子供たちが自分で学びを広げていきます。なので、教師は子供たちのそばに寄り添いながら、一緒に学んでいくというスタンスで、子供たちの気づきを待っています。今回で4回目となったマイラボ活動ですが、それぞれに目指すところが見えてきているようです。

マイラボ「サンドアート」

マイラボ「プラモデル」

マイラボ「卓球」

マイラボ「サバイバル」

マイラボ「将棋」

マイラボ「野球」

マイラボ「集団マット」

マイラボ「編み物」