明新地区の歴史を学ぼう(3年社創)
グループに分かれて明新地区のよさを考える3年社創の探究。今回は、「歴史チーム」が知りたい明新地区の歴史について、ゲストティーチャーに元明新公民館長の小林修二さんをお招きして出前授業をしていただきました。「新田義貞って明新地区とどんな関係があるの?」、「どうして『明新』という名前になったの?」、「明新地区の郷土料理はあるの?」など、子供たちが事前に考えた疑問を踏まえて、大変興味深いお話をお聞きすることができました。これまで、インターネットを頼りにいろいろな情報を探してきましたが、どれも本当かどうかはっきりせず、もやもやした状態が続いていました。しかし、今日の授業で明新地区についてはっきり分かったことが増え、先が見えた気がしましたね。それぞれのグループでの学び、随時公開していきます。



