小学部

小学部

 令和6年度

日頃の活動の様子

小学部だより1号←こちらをクリックしてください

 

 令和5年度

日頃の活動の様子

6年生を送る会】←こちらをクリックしてください

節分集会】←こちらをクリックしてください

中学部体験、幼稚園との交流】←こちらをクリックしてください

【R5 小学部 クリスマス集会】←こちらをクリックしてください

11月~生活合宿の様子~】←こちらをクリックしてください。

 

春の遠足

5月17日(水)に、「エンゼルランドふくい」に行きました。学部のみんなで写真を撮った後は、それぞれのクラスで遊びたい場所に行って楽しみました。ふわふわのトランポリンや大きなジャングルジムなどで、跳んだり、上ったり、くぐったり、寝転んだり。屋内では、プレイエリアの恐竜で遊んだり、サイエンスコーナーで体験したりした子もいました。どの子も「楽しい!」と笑顔があふれる1日となりました。今後も小学部全員でお出かけできたらいいなと思います。

はじめまして集会

元気いっぱいの1年生3人が入学して1週間が経った14日(金)に、『はじめまして集会』を行いました。3組からの「歓迎のことば」の後、クラスごとにみんなの前に立ち、それぞれが作った自己紹介カードを持って、一人ずつ自己紹介をしました。みんなの好きなことや得意なことが分かり、1年生も大きな拍手をもらいました。続いては、2チームに分かれての「箱パズルゲーム」。ペアになった子と協力して箱を運び、アンパンマンとばいきんまんがそれぞれ完成しました。どちらのチームもパズルがうまく完成してよかったです。小さい子にやさしく声を掛けながらサポートする上級生も頼もしかったです!最後に、小学部で流行中のダンス2曲を楽しく踊りました。この新しい仲間で、これからもいろいろなことにチャレンジしながら、楽しんでいきたいと思います。

 

 令和4年度

日頃の活動の様子

卒業生を送る会

今年の冬も雪がよく降り、たくさん積もりましたが、グラウンドの雪もとけてなくなり、春らしいあたたかな陽ざしが感じられる日も増えてきました。2月22日(水)に6年生を送る会を行うことができました。6年生の思い出タイムでは、6年間の可愛い写真を見ながら思い出を振り返りました。そして1~5年生から6年生へ、6年生から1~5年生へプレゼント渡し、歌『虹』を笑顔で歌い、会を閉じました。

中学部体験

6年生は1月23日(月)、24日(火)、2月1日(水)の3日間、中学部体験を行いました。中学部の先輩や教師と一緒に体験することで、来年度からの生活に見通しを持ちやすくすることがねらいです。体験を心待ちにしており、教室のカレンダーを指さしながら中学部に行くことを5年生や教師に伝えていました。当日は、中学部の教室に向かう途中で足が止まるなど緊張している様子でしたが、優しく声を掛けられて安心して過ごすことができました。体験の後は、中学部の廊下を通りかかる際に教室の中をのぞこうとするなど、以前よりも興味を持っている様子が見られています。

 

節分集会

昨年度は各クラスで行った節分会でしたが、今年度は2月2日(木)に学部全体で節分集会をすることができました。

パネルシアターでは、話の途中に「鬼はそと、福はうち」と、登場する動物を応援する場面があり、力強く元気な声を出していました。そのあとは『豆まき』の歌をうたったり、自分が制作した鬼の作品の紹介をしたりしました。子どもたち一人一人が制作した鬼は、どれも工夫されており、表情が可愛い鬼や怖い鬼、カラフルな鬼や色々な素材を組み合わせた鬼など個性豊かでした。中には、作った鬼を頭に被って、みんなを驚かそうとする子もいました。

そして、自分たちが作った鬼に豆を投げて的当てを楽しんでいると、突然青鬼が登場...「きゃー」という声も聞こえてきましたが、みんなで必死に豆をぶつけて、無事に鬼を追い払うことができました。すると続いて福の神が!福豆をもらったみんなは安心したように、素敵な笑顔を見せていました。

 

宿泊学習

今年は、「芦原青年の家」で生活合宿を行いました。スクールバスに乗って、まずは「芦湯」へ。足湯を満喫している間に、ぱらついていた小雨も上がり、外の芝生でフリスビーをしたりタグ取り鬼ごっこをしたりして遊ぶことができました。「芦原青年の家」では、ウォークラリーやモルック、ベッドメイキング、キャンドルサービス、レザークラフトなど様々な体験をしました。自分でがんばったり、友達と協力したりして、小学部の仲が深まる合宿になりました。

 

七夕集会

7月7日に小学部で七夕集会をしました。集会に向けて、ミニ笹の葉に飾り付けをしました。集会では、光るパネルシアターを見ながら七夕の話を聞いた後、一人一人願い事を発表しました。七夕の歌を優しく歌ったり踊ったりした後は、他のクラスの笹飾りを鑑賞したり、感想をみんなの前で話したりして、ささやかな交流もできました。みんなの願い事が叶い、健やかに成長していくことを私達教員一同、願いました。

 

春の遠足

5月18日(水)に、気持ちの良いお天気のもと、スクールバスに乗って「エンゼルランドふくい」へ春の遠足に行きました。ふわふわのトランポリンやアスレチックで遊んだり、クラフト教室でキーホルダー作りをしたりしました。仲間と楽しい時間を過ごせて、笑顔があふれる1日となりました。

 

 

4月15日(金)に、新入生を迎えての「はじめまして集会」を行いました。3組による歓迎の言葉のあと、自己紹介タイムをしました。初めは緊張していた1年生も、堂々とみんなの前に立ち、元気よく伝えることができました。そのあと、ゲーム「はこパズル」や、ダンス「ベイビーシャーク」、手話歌「にじ」をして楽しみました。

令和3年度

日頃の活動の様子

2月3日(木)の節分に節分集会をする予定でしたが、校内のコロナ感染対策の
ため各クラスで節分会を行いました。
パネルシアターで節分の豆まきについてのお話を聞いたり、『豆まき』の歌を歌ったり、自分が制作した鬼の作品を発表したりしました。それぞれの鬼の作品への思いや気に入っているところを話し、みんなで鑑賞しました。自分の中の「鬼」を表現した子もいました。
自分たちの鬼めがけ、新聞紙で作った豆を投げ、的当てを楽しみました。的が全部倒れたタイミングで、教師が扮装した青鬼が登場しました。それぞれのクラスからは怖がっている声も聞こえてきましたが、友達と一緒に大きな声を出し「鬼は外!福は内!」と元気に豆まきすることができたようです。鬼を追い払うと福の神が登場し、「1年間元気で過ごせますように。」と優しく声を掛けてもらい福豆をいただきみんな笑顔になりました。

 

 

12月22日(水)にクリスマス集会を、各クラスで作った素敵なクリスマス飾りをつけたツリーの前で行いました。クリスマスの話を聞いたり、『あわてんぼうのサンタクロース』の歌に合わせて楽器を演奏したりして楽しみました。最後にはサンタクロースが登場して盛り上がり、嬉しいプレゼントをもらって「ありがとう」の気持ちを伝えることができました。

 

10月28日・29日に小学部の生活合宿が行われました。1日目は、農場へ出かけ、網でビオトープ内のメダカやエビを捕まえたり、ドングリや落ち葉を拾ったりしました。また、給食後は、歩いてスーパーへ行き、夜ごはんを買いました。各クラスに分かれてお風呂に入ったり、夜はみんなで花火を見たりしました。

2日目は、朝の身支度を行い、朝ごはんのパンやスープを選んだり、アルファー米を食べたりしました。午前中は、2チームに分かれて、各クラスの遊びを一緒に体験しました。

 

7月7日に小学部で七夕集会をしました。集会に向けて、クラスで願い事の短冊や七夕飾りを作り、ミニ笹の葉に飾りつけをしました。集会では、光るパネルシアターを見ながら七夕の話を聞きました。一人一人の願い事がスライドに映し出され、みんなの前で発表をしました。その後、七夕の歌を優しく歌ったり、きらきらぼしの音楽で手を振って踊ったりしました。みんなの願い事が叶いますように。

 

 

5月11日(火)に、小学部みんなで福井大学の総合自然センターへ「さつまいもの苗植え」に行きました。両手にシャベルと苗を持ち、たくさんのさつまいもの苗を植えることができました。畑作業が終わった後は、野原や小川を散策しました。自然の植物や生き物に興味を持ちながら、楽しく過ごしました。

 

令和2年度

日頃の活動の様子

節分集会

 小学部では、3日(水)に毎年恒例の節分集会をしました。パネルシアターや『豆まき』の歌で手遊びを楽しんだ後に、自分たちが作った鬼を並べ、新聞紙で作った豆を投げて的当てをしました。先生が変装した赤鬼青鬼が登場すると、こわがる子もいましたが、友達と一緒に大きな声で「鬼は外!」と元気に豆まきすることができました。鬼を追い払うことができて安心しているところに福の神が登場し、「1年間元気で過ごせますように。」と優しくお話しされながら福豆をもらうと、みんな嬉しそうでした。

 

中学部体験

6年生が1月25日(月)~27日(水)の3日間、中学部体験に行ってきました。中学部の生活や活動を体験することで、来年度からの生活に見通しを持ちやすくすることがねらいです。中学部の教室に行くまでは少し緊張した様子でしたが、先生や先輩に優しく声を掛けられ、安心して過ごせたようです。一人一人が真面目に熱心に活動できたようで、満足した表情で小学部に戻ってきました。またその後、たまたま中学部の廊下を通りかかったときなどに教室の中を気にするなど、以前よりも興味を持っている様子が見られています。

 

クリスマス集会

12月22日に、クリスマス集会がありましました。各クラスで作ったクリスマス飾りをつけたツリーの前で行いました。ブラックライトのパネルシアターを静かに鑑賞した後、カスタネットや鈴で「あわてんぼうのサンタクロース」を合奏しました。「クリスマスクイズ」や「クリスマス箱わたしゲーム」をして、みんなでわいわい盛り上がりました。最後は、優しいオルゴールの音でサンタクロースが登場し、みんな大喜びでした。あみだくじでプレゼントをもらう順番を決め、ドキドキしながらプレゼントをもらいました。「ありがとう」と嬉しそうに言っていました。

 

生活体験学習

10月22日・23日に、感染対策に心がけながら、1日目は夕飯までの、2日間にわたる活動を無事にみんなでやり遂げました。1日目の午前中は、各クラスの遊びに参加しました。「魚釣りゲーム」では、制作で作った色とりどりの魚を磁石の釣り竿で釣り上げました。
午後からは愛菜館まで歩いて夕食の買い物に行きました。食べたい夕食を真剣に選び、レジではこれまで練習してきた通り、お金の受け渡しやカバンに商品を入れることができました。夕食をいつもの給食の配置で準備し、一人ずつレンジで温めました。自分で選んだお弁当などをおいしくいただきました。
プログラミング花火は、想像以上にきれいで華々しく、子どもたちは目を奪われていました。ボールを当てたところに花火ができることも実に面白く、夢中でボールを投げては喜びの表情を見せていました。

 

教育実習

夏休み明けから、各クラスに教育実習生が入り、一緒に活動をしたり、勉強をしたりしました。1組は「魚釣りゲーム」、2組は「つくって、こわして、パズルゲーム」、3組は「ボールであそぼう」をテーマに活動しました。休み時間は、遊戯室や前庭等で元気いっぱい体を動かしました。

 

七夕集会

七夕集会では、ブラックライトを使用した「たなばたさま」のパネルシアターを見たり、自分の書いた願い事を発表したりしました。また、歌と手ぶりを交えて「きらきらぼし」を見に来てくださった保護者の前で披露しました。みんなの願い事が叶いますように☆

 

初めまして集会

6月から全員がそろい、元気に学校生活をスタートさせました。新1年生に3名、そして、新しい先生方を4名迎えた今年度の小学部。6月4日(木)に、遊戯室で「はじめまして集会」を行いました。自己紹介では、一人一人が名前と、好きなものや得意なことを発表しました。楽しいイラストがいっぱいで、元気よく伝えることができました。1年生もがんばって伝えることができ、あたたかい拍手をもらいました。ゲームやミニジャンジャンタイム、ダンスもして、みんな大盛り上がりでした。新しい仲間との楽しいひとときを過ごしました。

 

令和元年度

中学部体験

6年生が3日間、中学部体験にいってきました。中学部の生活や活動を経験することで、来年度からの生活に見通しを持ちやすくすることがねらいです。はじめは緊張した様子でしたが、先生や先輩に優しく声を掛けられ、安心して過ごせたようです。
「ゆうゆうタイム」の3つのグループで、さまざまな体験をしてきました。環境グループでは、木工でのこぎりや金槌を使い、ペン立てを作りました。衣食グループでは、はじめて針と糸を使って刺繍に挑戦しました。工芸グループでは、工程表を見ながら紙すきをし、封筒をつくりました。6年生はどの活動も自分なりに頑張れたようで、少し自信がついた表情で小学部に戻ってきました。

学校間交流

今年度も、本校に隣接する3つの小学校(明新・日新・西藤島)の4年生と学校間交流を行いました。1回目は相手校の児童を本校に招いての交流、2回目は本校の児童が相手校を訪問しての交流でした。交流の前には、本校の教員が相手校に出向いて学校の概要や学部の活動などを説明する授業を行い、振り返りやまとめをする事後学習も2つの学校で行いました。
1回目は、グループで自己紹介をしたり、運動会競技やタグ取り鬼ごっこなどで一緒に楽しく体を動かしたりしました。2回目は、相手校の児童が考えてくれたゲームを行ったり、学校探検でいろいろな教室を案内してくれたり、充実した時間を共に過ごすことができました。

 

校外合宿

10月24日(木)と25日(金)に芦原青年の家で校外合宿が行われ、北潟湖畔公園で自転車やボートに乗りました。三人乗りの自転車や様々な大きさの自転車があり、気持ちよく湖の畔をサイクリングしました。ボートでは、みんなで協力してペダルを漕ぎ、ハンドルを交代で操作をしてアイリスブリッジまで行きました。

 

夕食前に各部屋でベッドメイキングや布団をしきました。夕食後は「キャンドルサービス」をしました。火の神様、火の使い、賢者の姿は素敵でしたね。分火して、目の前のろうそくに火がともると真剣に見つめ、「見上げてごらん夜の星を」を合唱しました。

 

プール学習

みんなが心待ちにしていたプール学習でした。1組は小プールで友達とボールを使ったゲームを楽しみながら、水に慣れる活動から始めました。2・3組は浮き輪やビート板を使ってバタ足をしたり、フラフープ潜りをしたりしました。今年も笑顔がいっぱい見られました。

 

七夕集会

今年も、恒例の七夕集会を7月4日(木)に行いました。当日までにクラスで願い事の短冊や七夕飾りを作って笹の葉に飾りました。集会では光るパネルシアターを見た後、3組の素敵なハンドベル演奏を聴きました。続いて一人一人願い事を発表しました。みんなの願い事が叶うといいですね!

春の遠足 ~5月9日、奥越ふれあい公園~

気持ちの良いお天気のもと、小学部みんなで「春の遠足」に行きました。今回の行き先は、大野市にある「奥越ふれあい公園」。公園に着くと、それぞれが好きな遊具で思い思いに身体を動かして遊びました。真剣な表情でアスレチック遊具にチャレンジする姿や、「かーわってー」「いーいーよー」と仲良く遊具を譲り合う姿も見られ、それぞれが楽しそうに遊んでいました。お昼には、お家の人の愛情たっぷりのお弁当をおいしく食べ、みんなの笑顔があふれました。

はじめまして集会

新1年生に3名、そして、新しい先生方を3名迎えた今年度の小学部。4月15日(月)に、遊戯室で「はじめまして集会」を行いました。1年生が6年生に手を引かれて入場し、代表の児童が優しく歓迎のことばを言いました。自己紹介では、一人一人が名前と好きなものや得意なことを発表しました。楽しいイラストがいっぱいで、元気よく伝えることができました。1年生もがんばって伝えることができ、あたたかい拍手をもらいました。最後は今年1回目のジャンジャンタイムを行い、音楽や手遊び、パラバルーンで、新しい仲間との楽しいひとときを過ごしました。