小学部

小学部の概要

小学部の活動について

小学部の学部目標と週時程表

小学部では、「基本的生活習慣の確立を目ざすとともに、仲間と楽しく活動しようとする意欲や態度を養う」という目標のもと、さまざまな教育活動を行っています。

生活そのものの中で子どもたちの成長を促そうと、登校から下校まで、学校の様々な生活場面でそれぞれ個々の生活年齢やニーズに応じて必然性のある活動を多く取り入れています。また、生活集団や活動内容を工夫しながら一人一人の生活を豊かにすることを大切にしています。

小学部の活動

*くらし(午前・午後)

 低・中・高学年の2学年で組まれたクラスでの活動が基本となります。

身辺処理能力や日常生活動作の向上を目指します。また、生活に見通しを持ち、主体的に生活できるようにすることを目的としています。クラスでの活動が中心で、日常生活や社会生活において必要な内容を取り入れています。

午前には、身の回りのことや係活動、朝の会、課題学習を行います。朝の会では、健康観察・今日の予定の確認などを行い、クラスの仲間への意識づくりを大切にしています。課題学習やグループ学習では、文字や数、言葉などの基礎学力に関する学習や、その前提となる基礎的認知力、手指の巧緻性を高める活動を行います。

給食の後、午後は掃除があります。

*のびのびタイム(遊び)

「遊び」では、自分がやりたいと思ったことに意欲を持って取り組み、子どもたちが主体的に遊びの方法やルールを考えながら進めていくことを期待しています。題材に関する言葉・数を活用する力や、自分の思いを相手に伝えたり相手の思いを受け入れたりするコミュニケーションの力、いろいろな遊びの動きの中で自分が思うように体を動かす力などを培います。子どもの実態や思い、学びのつながりを大切にしながら、子どもと教師が一緒にロングスパンのクラス遊びを展開します。

*のびのびタイム(運動)

「運動」では、様々な体の動かし方を経験し、体幹を鍛えたり滑らかな体の使い方を習得したりして、日常生活に伴う動きをスムーズにすることを目的に活動しています。教師や友達と関わり合って自分がやりたい運動の楽しさを表現し、自分なりの目標を意識して意欲的に体を動かすことを期待しています。それぞれの実態に応じた設定の中で、走ったり跳んだり、ボールを投げたり受けたり、バランスをとったり全身を伸ばしたりする運動を行っています。季節に応じて、プール学習やそり遊び学習にも取り組みます。

*のびのびタイム(表現)

音楽的な活動では、音楽遊びによる集団活動や楽器演奏、手遊び、ダンス、鑑賞、リトミックなどを行います。造形的な活動では、絵画や季節に合わせた工作、書写、版画などを行います。音楽や造形に関する興味・関心を高め、様々な表現方法を知って自分の思いを表現することや、作り出す喜びを味わう豊かな情操を培うことを目的としています。

*のびのびタイム(テーマ活動)

テーマ活動とは、子どもたちが生活上の目標を達成したり、課題を解決したりするための活動です。畑での野菜の栽培や収穫、校外学習や生活合宿、修学旅行などの行事に関する事前学習や事後学習、学校祭のステージ発表に向けての練習などに取り組みます。